- 選択中の検索条件
- 378件 (地域 : 広島県 | カテゴリー : 全て | 価格帯 : 指定なし | 住宅の種類 : 指定なし | 築年数 : 指定なし | テーマ : 指定なし)
こどもみらい住宅支援金の活用でお得にリフォーム出来ました。どなたでも最大11万円の補助金制度でキッチンのリフォームが出来ます。既存棚を活かしとても良いキッチンに仕上がったと思います。 ... 詳しく見る
母屋に大屋根を増築した為既存の樋では排水が追い付かずあふれ出していた為、大型の樋に変更させて頂きました。これで豪雨対策も安心ですね。 ... 詳しく見る
リフォームのきっかけはワンちゃんがフローリングで歩きにくくフローリングの傷や汚れも気になる為何とかして欲しいとのご要望でした。ワンちゃんにはフロアマットが滑りにくくまた万が一のオシッコも防水性に優れていてお勧めです!フロアマットは明るめのウッド調、キッチンカウンターの間仕切り面にアクセントとして白のレンガ調をチョイス、簡単でしかも低価格でお部屋のリメイクが出来上がりました。 ... 詳しく見る
簡易的な畳マットでは本来の畳の質感が味わいが無く特別オーダーにて畳枠を作り琉球畳の市松模様でオシャレなスペースが出来上がりました。日本人はやっぱり畳部屋の居心地が好きですからね。 ... 詳しく見る
当初カウンターキッチンをご希望されておられましたが、リビングに置きたいソファーや過ごし方を考えると、対面ではなく壁付け(背面キッチン)にし、リビングでゆったりと過ごせるプランに変更をしました。
その代わりにL字で造作カウンターを設け、キッチンを中心に会話が出来るように工夫しました。
... 詳しく見る
元々所有されていたマンションの1室。お子様が高校へ進学する1~2年後を目途に引っ越しを考えられ、当初はクロスの張替えとキッチンの交換がご希望でしたが、どうせリフォームするならと10年後以降の将来を見据えてと全体的に改修することになりました。 キッチンスペースの壁を取っ払い、隣にあった和室も段差をなくしLDKに取り込むことで開放的な空間になりました。リビングにはたっぷり収納スペースを。インテリアや小物を飾れる3連枠のニッチもポイントです! ... 詳しく見る
2Fの一部間取り変更を行い、お子様の部屋を確保しました。 和の良さを残しつつ、造作工事によるコストダウンと利便性を追求しました。家族構成に合わせた現代の生活を愉しんでいただける住まいに生まれ変わりました! ... 詳しく見る
経年劣化による不具合のため、旧トイレから新タンクレストイレへと、リフォームいたしました。故障してお困りだったようでメーカーへ掛け合い直ぐに在庫が有り着工が早く終わり大変喜んで頂けました。
また、気持ちばかりだと手土産も頂き本当にありがとうございました。
また何かありましたら宜しくお願い致します。
... 詳しく見る
トイレの型が生産終了で部品が無く修理が不可能でした。今後の事も含めトイレの丸ごとの交換が最善であると判断させて頂きました。品物(便器)の欠品が続いている中、ご注文頂いて5日程でご用意させて頂きました。1Fのトイレで使用頻度も多く困っておられましたので早い対応が出来きとても喜んで頂けました。 ... 詳しく見る
お客様がすでに、設置カ所や理想がはっきりされていましたので、あとは、ご予算と施工に対する収めの問題だけでしたので助かりました。これだけ大きな大型バルコニーを取付けをする工事はあまり無いので、当社としても良い実績をいただきました。ありがとうございました。 ... 詳しく見る
隣接する土地は空き地で外からの見た目を気にする必要がなかった為、お客様とお打合せさせていただき支柱を外側に設置し敷地内に仕上り面を持ってきました。
庭から見るフェンスはとてもすっきりして美しく仕上がりました。
... 詳しく見る
とにかく広い日本家屋だったため、全面的にスケルトン工事を行うと予算が合わず、決まった予算内で「残すところは残し、活かす場所はそのまま活かす」「直さないといけない場所を中心に、抑える場所は抑え、利便性・美観性を向上させる」ことを考えプランを決めていきました。
住みながらの工事となった為、部分部分を順番に施工していく流れとなりました。LDK→洋室→トイレ→和室→洋室→廊下と工事の工程組にテコ入れが必要な工事でした。
... 詳しく見る
中古物件のリフォームです。外壁塗装もしました。室内の窓枠などはがれが多く、全てシート巻きで仕上げました。なかなかコストもかかりましたが、仕上がりは満足して頂きました。 ... 詳しく見る
シンプルに上手く仕上げられました。
コストを抑え、見栄えのよいリフォームになりました。
リフォーム後は、すぐに売れました。
... 詳しく見る
TOTOのシステムバス サザナをおすすめ致しました。
床が柔らかく滑りにくいことと、大変暖かいのでおすすめいたしました。浴槽に入る時の段差も少ないので、お客様には大変 満足をして頂きました。
... 詳しく見る
予算が決まっていたのでどのような提案がよいか考え、出来るだけご要望に答えるように頑張りました。中古物件という事もあり、見積り以外でも気になる所は直しながら工事をしました。 ... 詳しく見る
中古物件を購入したのでリフォームをしたいがどうすればいいの?からスタートしました。まずは要望を全て聞き、予算に合うような提案をしました。予算より安く出来そうという事で、浴室のリフォームもしました。以前の和室の良さを残しながらも、プチリノベーション。クロスでアクセントをして、ダウンライトでおしゃれになりました。お客様と大工のコラボ作品です。 ... 詳しく見る
吊戸や、袖壁・垂れ壁の解体を行い、それに伴うカメラ付きインターホンの移設、給湯器リモコンの移設、新しくキッチン前にコンセントの新設を行いました。解体に伴う壁紙の貼替もしました。
お客様のご依頼通り、明るくスッキリとした使いやすいキッチンになりました。
... 詳しく見る
大手ハウスメーカー様などを色々見てやりたい事は沢山ありましたが、予算の中で工事をするのは難しいと言われ、工務店ならとお越し頂きました。全てこだわりの家になりました。色使いなど奥様のセンスが光ります。コストを抑えつつもオリジナル注文住宅、工務店の強みです。 ... 詳しく見る
この度、車椅子で生活されているお母さまの為に、玄関前の段差をなくしスロープと手すりを付けバリアフリーにさせていただきました。
その他にも、リビングの扉を引き戸にして手すりを付けたり各部屋の段差をフラットにしたり、脱衣所、浴室の改修工事をさせていただきました。
... 詳しく見る
■担当スタッフより一言
・ほっからり床(浴室の床)にされる事でひざをついても痛くならないですし、すべりにくく、乾きやすいのでお手入れもラクラクになります!
・浴室暖房と脱衣所暖房の2室暖房を使用することでヒートショック対策になります。
・自動開閉・自動洗浄トイレにすることにより、閉め忘れや流し忘れといった不安も解消できます。
... 詳しく見る
施主様と相談させていただきながら、ご予算とリフォーム可能な内容を照らし合わせてご要望に添えるように施工させていただきました。オシャレで家事も楽しくなるようなデザインに大工さんの完全オーダーメイドを取り入れました。大工だからこそのぴったりに仕上げることができます。 ... 詳しく見る
施主様ご希望のタカラスタンダード製のお風呂の施工をさせていただきました。洋風なおうちででとてもこだわっていらっしゃるお家で、既存の洗面はそのままに、洗面周りの壁紙はお風呂の施工にあわせて剥がす必要があったため同じ壁紙を取付致しました。 ... 詳しく見る