- 選択中の検索条件
- 1066件 (地域 : 未選択 | カテゴリー : リビング | 価格帯 : 指定なし | 住宅の種類 : 指定なし | 築年数 : 指定なし | テーマ : 指定なし)
2LDKの間取りを思い切ってワンルームに間取り変更を致しました。
空間が広く感じられるよう白のフローリングを使い、殺風景にならないように水色の爽やかな建具を使用しております。
... 詳しく見る
今まで使用されていなかった出入口を無くして、リビング横の和室を洋室に間取り変更。リビングとの仕切り建具をオープンにすると広々空間になり、ウォークインクローゼットも配置して収納も充実しました。
ワンちゃんたちが過ごしやすいように、ペット対応のクッションフロアで床を貼りました。
... 詳しく見る
リビングに壁掛けができるようにテレビの設置、背面の壁には吸湿性に優れたエコカラットタイルをアクセントクロスのようにデザイン。 ... 詳しく見る
お客様からご依頼いただいた、内容を踏まえ、キッチン・トイレのリフォーム提案をさせていただきました。
キッチンの壁を壊し解放感のある空間、統一感のあるお部屋のご提案をさせていただきました。
... 詳しく見る
キッチンは一部の壁を取り払うことで開放的になり、ダイニングからの光も取り込める、オープンで明るい空間に生まれ変わりました。
あまり活用されていなかったリビング横の和室をリビングに取り込み、たっぷりとした収納スペースも確保。リビング横に大容量の収納があるので、リビングはいつもすっきり片付けておくことができます。
お客様のこだわりがたっぷり詰まった素敵な空間に大変身しました。
... 詳しく見る
玄関部分を増築することによって、元の玄関やホール部分をLDKに取り込み、広い部屋を実現しました。
オープン階段やタイル・アクセントクロスを大胆に使い、生活感のないラグジュアリーなインテリアをご提案。
新しく出来た広々とした玄関ではキャビネットや椅子を置くなど自由なインテリアを楽しむことができます。
... 詳しく見る
お住まいをより快適に便利にしたいとのご依頼があり、全体のリフォーム案提示させていただきました。
ご提案させていただきました、リフォーム内容にも大変ご満足いただけました。
... 詳しく見る
キッチンは対面キッチンにして、広々LDKを実現しました。
配管の都合で床を上げないといけなくなりましたが、あえて段差をつくることでおしゃれなキッチンに。
また、天井には惜しみなくレッドシダーを使い、大人かっこいい空間に仕上げました。
... 詳しく見る
和室四つ間の良さを残し、建具を開放すると大きな部屋として使え、南北に風が抜けるように設計しました。
キッチンは外部土間を解体し梁見せすることにより明るく天井高を確保。
リビング・玄関は吹き抜けにし南面上部窓から光が入るように工夫しました。
... 詳しく見る
築21年の中古マンションを購入。キッチンの交換をメインに、床・クロス・天井をすべて交換。手軽な表装リフォームで新築のような美しさに生まれ変わりました。 ... 詳しく見る
老朽化を解消するため、外壁塗装・屋根改修の外装リフォームと、間取り変更・水回りの交換を中心とした内装リフォームを行いました。 ... 詳しく見る
まだ新しい物件を購入されたので、そのままでも綺麗なお部屋でしたが、施主様がお若い方なので、イメージに合う様な全体を落ち着いたブラウン系に変更し、まるでホテルの様なラグジュアリーな雰囲気に仕上がりました。
和室をなくし、クロークに変更する等、ライフスタイルに合わせた仕上がりに。
建具や水廻りの設備もインテリアに馴染む色味でまとめました。
... 詳しく見る
手すりの設置や段差解消、トイレには車イスも出入りできる大口開口の建具を設置させていただきました。サッシも高性能樹脂サッシに入れ替えし断熱性能を高め、温かい水回り空間を造りました。 ... 詳しく見る
入居前の全室のクロス張り替えとユニットバス交換、キッチンの暗さでお悩みでしたので全体的な表層リフォームと併せてキッチンの壁を開口しカウンター取り付けをご提案しました。
カウンターの奥行は広く設計しパソコン作業などもできるゆとりを確保しました。
... 詳しく見る
お風呂が狭かったため少し増築し、洗面脱衣室を広めにとりました。
孤立していたキッチンを対面にすることでリビングとの一体感を出しました。
和室を洋室に変え、LDKを広めに使えるように計画。
1階をまるごとLDKとして使える空間となりました。
... 詳しく見る
収納を増やすための間取りを設計しました。
キッチンは開放的になるように吊戸をなくし、カウンターは造作カウンターで全面にアクセントでタイルを施しました。
天井の照明はムーディーなラインの間接照明を提案しました。
... 詳しく見る
LDKには、大きな掃き出し窓が3箇所、腰窓が1箇所、勝手口が1箇所あり、外壁面に開口が多くありました。掃き出し窓を小さくしたいとの希望で、既存窓を外し腰窓サイズに変更し、更に他の窓も含めて、すべての窓に内窓【YKKAP プラマードU】を取り付けるご提案をしました。
内窓のガラスもシングルガラスではなくペアガラスにし、Low-E仕様にすることによって、更に断熱と防音の効果を高めました。
窓を交換する際に、外側も内側も新しく壁をつくるので、外側は既存のサイディングとよく似たデザインを貼り、内側はアクセント
... 詳しく見る
LDKスペースを拡張し、お子様が宿題をしたりするスペースにするためにLDKにカウンターを新設しました。
また、キッチン奥にはパントリーを設け、収納力をUPさせました。
その他水まわりや内装を一新し、アクセントクロスなども使い、新しい空間になりました。
... 詳しく見る
フローリング、建具、キッチンを白で統一したLDKにリフォームしました。
押し入れを洋服がかけられるようなクローゼットにし、収納力をUPさせました。
... 詳しく見る
狭い空間なのであえて玄関入ってすぐのところに対面キッチンを配置し、タイル貼りの腰壁が格子越しにかすかに見えるよう提案。
また和室の縁側を利用して収納を増やしつつ吊り押入れとすることで採光と通風がとれるプランとした。
元々立派な日本家屋でしたので、丸窓のデザイン格子や欄間・床の間等を活かして計画しました。
... 詳しく見る
お客様の要望に合わせてトイレ内の一新と、壁の穴は特殊なメッシュシートを貼った上に新しいクロス張り施工をしたことで、全く目立たなくなりました。トイレの床に張るCFシートを暗色にすることで、室内がしまって見え、スタイリッシュな印象に変わりました。また、リビングは一面のみクロス張替えでしたが、タイル柄を採用したことでアクセントになり見た目もかなり変わりました。 ... 詳しく見る