リノベーションやスケルトンリフォームにかかる費用には非常に幅があり、物件のタイプや、工事規模によって価格が大きく異なります。
一戸建て・マンション・賃貸住宅(ワンルーム/1Kなど)をリノベーション/スケルトンリフォームした場合の、それぞれの価格相場と施工事例について、順番にご紹介していきましょう。
【一戸建て】リノベーション/スケルトンリフォームの費用・事例

一戸建てリノベーション/スケルトンリフォームの費用
リノベーション費用 | 350~2,000万円 |
---|---|
スケルトンリフォーム費用 | 390〜2,500万円 |
坪単価の目安 | 10〜73万円/坪 |
リノベーションの費用相場 |
---|
一戸建て住宅をリノベーションする際の費用目安は、350~2,000万円です。 ただし基本的には、500万円を超える例が多いです。 間取り変更に加えて、階段や水回りの位置を移動したり、断熱工事・耐震補強や外装工事なども一緒に行ったりする場合には1,000万円以上かかることがあるため、予算組みの際に注意しましょう。 なお、外壁・屋根の工事を行う場合には、足場を組む費用が発生します。 後から別々に施工すると、その都度足場代(15万円前後)がかかってしまうため、なるべく一緒に工事してしまうことをおすすめします。 |
スケルトンリフォーム(フルリノベーション)の費用相場 |
一戸建てをスケルトン状態にした上で、リフォーム(フルリノベーション)する場合には、390〜2,500万円で施工できた例が多数見られます。 施工規模にもよりますが、予算は600〜1,100万円程度を考えておくと無難です。 なお狭小住宅であれば、最大でも1,500万円以上を見込んでおくと良いでしょう。 |
リノベーション/スケルトンリフォームの坪単価 |
一戸建てのリノベーション/スケルトンリフォームにおける坪単価は、工事の範囲によっても変わってきますが、目安としては10〜73万円/坪ほどです。
基本的に、30〜40万円以上/坪かかると想定しておきましょう。 なおスケルトンリフォームの場合でも、よほど凝った内容でなければ50万円/坪以内でおさまる例が多いです。 |
>> 一戸建てリフォーム/リノベーションの費用・事例
>> 中古一戸建て住宅リノベーションの費用・事例
一戸建てのリノベーション/スケルトンリフォーム事例
自然素材を使ったリノベーション

物件種別 | 一戸建て(RC造) |
---|---|
築年数 | 築30年 |
工事費用 | 350万円 |
施工面積 | 113㎡ |
施工期間 | 40日 |
【対応地域】広島県
白アリの発生により、LDKの床が歩けないほど傷んでいる状態でした。
「大手のリフォーム会社に話したところ高額だったので、費用をもう少し抑えたい」というご要望にお応えしながら工事プランを組みました。
LDKや、水回り・和室・玄関を全体的に一新し、フローリングには天然の赤松材を採用しています。
スケルトンリフォームで採光しやすい空間に

物件種別 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 築30年 |
工事費用 | 1,200万円 |
施工面積 | 137.4㎡ |
施工期間 | 100日 |
【対応地域】神奈川県
購入された中古住宅をスケルトンリフォーム。耐震・断熱性能も強化しました。
光が入らず薄暗かったため、1階にあったLDKを2階へと移設し、部屋の天井・間仕切りも取り除くことで、採光しやすい広々とした空間に。元々あった梁もそのまま活用しています。
【その他の一戸建てリノベーション/スケルトンリフォーム実例】
\得意な施工業者を探したい!/
施工会社の紹介を依頼 ▶
【マンション】リノベーション/スケルトンリフォーム費用・事例

マンションリノベーション/スケルトンリフォームの費用
リノベーション費用 | 250~1,000万円 |
---|---|
スケルトンリフォーム費用 | 250〜1,200万円 |
坪単価の目安 | 17〜60万円/坪 |
リノベーションの費用相場 |
---|
ファミリー向けマンションのリノベーション費用の目安は、1戸あたり250~1,000万円です。 特に、300~900万円で実施できた例が多く見られますが、工事内容によっては1,000万円超えることもあります。 物件の面積や、交換する設備機器、使用する材料のグレードにもよりますが、2LDK・3LDKほどの広さで間取り変更と水回りリフォームを実施する場合は、おおよそこの価格帯になると考えておきましょう。 |
スケルトンリフォーム(フルリノベーション)の費用相場 |
マンションでスケルトンリフォーム(フルリノベーション)を実施する場合の価格帯は、250〜1,200万円ほどです。 できれば予算は500〜800万円くらい想定しておくことをおすすめします。 ただし、機能性やデザイン性も重視すると1,500万円ほどになる例もあるため、コスト面が気になる場合は施工会社とよく相談しながらプランニングしていきましょう。 |
リノベーション/スケルトンリフォームの坪単価 |
マンションにおけるリノベーション/スケルトンリフォームの坪単価の目安は、17〜60万円/坪程度です。 ただ、たいていの場合1坪あたり20〜30万円以上はかかります。 なお、工事の規模が大きいスケルトンリフォームでも、こだわりすぎなければ1坪あたり50万円以内でおさまる例が多いです。 |
マンションのリノベーション/スケルトンリフォーム事例
中古マンションを和風モダンにリノベーション

物件種別 | マンション(RC造) |
---|---|
築年数 | 築8年 |
工事費用 | 396万円 |
施工面積 | 77.6㎡ |
施工期間 | 30日 |
【対応地域】東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/茨城県
お子様が小学校に入学されるタイミングで、中古物件を購入されたお客様からのご依頼でした。
他の業者様からは「キッチンの移動はできない」と言われていたそうですが、調査の結果、ご希望の位置に台所を移動できることが判明。
利便性が悪かったキッチンをオープン化し、3LDKだった間取りを2LDKへ変更しました。
スケルトンリフォームで二世帯住宅化

物件種別 | マンション(RC造) |
---|---|
築年数 | 築30年 |
工事費用 | 670万円 |
施工面積 | 74㎡ |
施工期間 | 40日 |
【対応地域】熊本県
二世帯住宅のためのスケルトンリフォーム実例です。お母様のために玄関の段差を低くするなど、バリアフリー工事も行いました。
使用していなかった和室は、リビングに取り込み広いLDKへと改修。また壁付けタイプだったキッチンを対面型に変更し、後ろの壁にできたスペースに収納を造作して、使いやすい台所を実現しました。
【その他のマンションリノベーション/スケルトンリフォーム実例】
-
[400万円] リゾート地の家をフルリノベーション
-
[440万円] 中古物件をシンプルモダンな北欧風に
-
[633万円] スケルトンリフォームでカフェ風空間
-
[900万円] 4人家族で暮らしやすい素敵な空間
\得意な施工業者を探したい!/
施工会社の紹介を依頼 ▶
【賃貸・アパート】リノベーション/スケルトンリフォームの費用・事例

賃貸・アパートリノベーション/スケルトンリフォームの費用
(※下記の価格は、ワンルーム・1Kなどの広さの賃貸物件・アパートを想定しています。)
リノベーション費用 | 50〜350万円 |
---|---|
スケルトンリフォーム費用 | 120〜900万円 |
坪単価の目安 | 12〜66万円/坪 |
リノベーションの費用相場 |
---|
ワンルーム・1Kなどの単身用住宅や賃貸物件をリノベーションする場合は、1室あたり50~350万円ほどの予算でできると考えて良いでしょう。
使用する設備がコンパクトであるため100万円未満で済むことも多く、また後述する事例のように、規模によっては50万円未満で実施できることもあります。 賃貸オーナー様のご要望により、2つの部屋を1室に統合した例もありますが、このような場合も300万円未満の費用で実現可能です。 |
スケルトンリフォーム(フルリノベーション)の費用相場 |
ワンルーム・1Kくらいの賃貸物件をスケルトンリフォーム(フルリノベーション)する際の総額目安は、120〜900万円程度です。
水回り設備の移動を伴うなど、広範囲の工事となる際には400~900万円となる可能性もあります。 |
リノベーション/スケルトンリフォームの坪単価 |
ワンルーム・1K程度の広さでリノベーション/スケルトンリフォームを行う場合の価格は、12〜66万円/坪くらいです。 もちろん工事の規模にもよりますが、できれば1坪あたり16.5万円以上は見込んでおいたほうが良いでしょう。 |
>> 賃貸マンションのリノベーション費用・事例
>> ワンルーム/1Kのリノベーション費用・事例
>> アパートリフォーム/リノベーションの費用・事例
賃貸・アパートのリノベーション/スケルトンリフォーム事例
賃貸アパートのデザインリノベーション

物件種別 | アパート(RC造) |
---|---|
築年数 | 築20年 |
工事費用 | 45万円 |
施工面積 | 21㎡ |
施工期間 | 7日 |
【対応地域】47都道府県
入居者増加対策として、賃貸住宅をデザインにこだわりながらリノベーション。内容や規模によっては、内装全体を一新する工事でも50万円未満で実施可能です。
施工後、すぐに新しい入居者様が決まり、オーナー様に喜んでいただけた理想的な事例です。
ワンルームのスケルトンリフォーム

物件種別 | マンション |
---|---|
築年数 | 築11年 |
工事費用 | 350万円 |
施工面積 | 20㎡ |
施工期間 | 30日 |
【対応地域】東京都/埼玉県
ワンルームの賃貸用マンションにて、すべて解体してスケルトン状態にした上で、リフォームしました。
内装・ミニキッチン・2点ユニットバス・トイレ・クローゼット・給排水管などをリニューアル!
こちらも工事完了後「次の入居者様がすぐに決定した」と嬉しいご報告をいただけました。
【その他の賃貸・アパートリノベーション/スケルトンリフォーム実例】
\得意な施工業者を探したい!/
施工会社の紹介を依頼 ▶
リノベーション/スケルトンリフォームの費用を抑えるコツ
優先順位・設備のグレードを考える
工事費用をできるだけ抑えるためには、上記の価格も参考にしながら「窓の断熱性は必ず確保したい」「余裕があればキッチンをおしゃれにしたい」など、優先させたい工事の順番を決めておき、施工業者と相談しながら取捨選択できるようにしておきましょう。

また商品のグレードやレイアウトなどによっても、価格を抑えられます。
例えば、壁付けタイプのシステムキッチンにするか、アイランド型のオーダーメイドキッチンにするかで、材料・工事費あわせて数百万円の差が出る場合があります。フローリング材を交換する際には、同じオーク(ナラ)の素材であっても、無垢材にするか複合タイプにするかで、1㎡あたりの費用が6〜7千円程度変わってきます。
可能であれば、交換しなくて済む設備や資材があればそのまま残すといった工夫でも、コストダウンを実現できますよ。
「定額(定価)リノベーション」なら平米単価で算出も可能
ちなみにリノベーション会社によっては、床面積などを基準に「定額(定価)制」のプランを用意している場合があります。
業者によって設定価格は異なりますが、15万円/㎡前後のプランが一般的です。
なおマンションの場合は10万円/ ㎡前後、ワンルーム・1Kの場合は2.5~5.3万円/㎡の価格帯で定額制プランを提供する業者が多く見られます。

ただし選べる設備や設計内容の自由度は低いので、ご自身が何を重視してリノベーションをしたいのかを考え、利用するか否かを決めましょう。
対象となる補助金・減税制度があれば活用を
「介護・バリアフリー工事」「耐震改修」「省エネリフォーム(例:断熱性能を改善するための工事)」をする場合などには、条件を満たしていれば、国や自治体の補助金制度を活用できます。
地域によっては、上記の他の工事も補助対象となる場合があり、また制度によっては施工業者に書類を作成してもらう必要があります。
なお、同様にバリアフリー・耐震・省エネ工事などを実施する場合には、リフォーム減税制度も活用できます。
ローンを組む場合には、その他の増改築工事の場合でも、所得税が控除される可能性があります。
できれば、減税制度や、地元の補助金制度にも詳しいリノベーション会社に相談してみると良いですね。
適合する工事内容の提案や、申請手続きのサポートも積極的に行ってくれるはずです。
ローンについての不安がある時も業者と相談を

また、費用を抑える対策ではありませんが、資金を工面することが難しい場合には、リノベーションのために申請できる「リフォームローン」も検討してみましょう。
提携している金融機関の紹介や、資金計画のアドバイスをしてくれるリノベーション会社もたくさんあるので、安心してくださいね。
ちなみに「住宅ローン」がまだ残っている方の場合は、他のローン商品に借り換えることも視野に入れてみると良いですよ。
金利が浮いた分を、リフォーム資金へ当てることができます。
>> リフォームローンの選び方!担保の有無・金利相場・おすすめは?
まずはリノベーション経験が豊富な施工業者に、ささいなことでも質問してみることをおすすめします。
予算や希望の内容に合わせた提案が最も上手な会社に任せることが、失敗がなく確実な方法と言えるでしょう。
\得意な施工業者を探したい!/
施工会社の紹介を依頼 ▶
リノベーション/スケルトンリフォーム会社の選び方

リフォームやリノベーションを手掛ける会社には、さまざまな特徴や個性があります。
「大規模な工事の案件が多い」「小規模な工事が得意」「デザイン料が発生する分、設計が高品質」「女性プランナーによる対応が好評」「介護保険を活用したリノベーション実績が豊富」など、業者によって提供できるサービスは多種多様です。
複数社に見積もりを依頼し、提案内容を比較することで、相性が良い業者を見つけられるはずですよ。

当サービス『リショップナビ』には、今回ご紹介したようなリノベーションを提案・施工できる会社が多数加盟しています。
リノベーションやリフォームを検討されている方は、ぜひともご活用ください。
\得意な施工業者を探したい!/
施工会社の紹介を依頼 ▶
【この記事のまとめ&ポイント!】
「一戸建て」でリノベーションやスケルトンリフォームを実施する際の、費用相場は? |
---|
「リノベーション費用・スケルトンリフォーム費用・坪単価」の目安や、施工事例をこちらに掲載していますので、ぜひ参考にしてください。 |
「集合住宅(マンション・アパート)」でリノベーションやスケルトンリフォームを実施する際の、費用相場は? |
マンションの「リノベーション費用・スケルトンリフォーム費用・坪単価の目安」や「施工事例」について、こちらに掲載しています。 賃貸・アパートの「リノベーション費用・スケルトンリフォーム費用・坪単価の目安」や「施工事例」については、こちらに掲載しています。 ぜひご覧ください。 |
リノベーションやスケルトンリフォームの費用を抑えるコツとは? |
「優先順位や設備のグレードを考える」「定額リノベーションを利用する」「使える補助金・減税制度があれば活用する」「ローンについての不安がある場合も、業者と相談する」ことをおすすめします。 詳しくは、こちら。 |
\得意な施工業者を探したい!/
施工会社の紹介を依頼 ▶
こちらの記事もおすすめ♪
>> スケルトンリフォーム(マンション/一戸建て)の費用・施工例
>> フルリノベーション(マンション/一戸建て)の費用・施工例
>> 間取り変更リフォームの費用・注意点
リショップナビは3つの安心を提供しています!
-
ご希望にあった会社をご紹介!
お住まいの地域に近く・ご希望のリフォーム箇所に対応が可能という基準を元に、厳選した会社をご紹介。可能な限り、ご要望にお応えできるように対応致します。
-
しつこい営業電話はありません!
紹介する会社は、最大で5社まで。また、連絡を希望する時間帯をお伝え頂ければ、しつこい営業電話をすることはありません。
-
見積もり後のフォローも致します
ご紹介後にご不明点や依頼を断りたい会社がある場合も、お気軽にご連絡ください。弊社から各会社へのご連絡も可能となっております。